投資って怖い?独断と偏見の投資ジャンル早見表

レバレッジの魅力と伴うリスクについて

FX取引においてレバレッジは最も重要な要素です
レバレッジ(leverage)とは
難しく言うと
投資において自己保有資産を元手として資金を調達し、実際に行う取引の金額を自己資金以上の状態にして行える状態にすることです。
簡単に言うと
お金を増やした状態と同じ倍率で取引できる(お金が増えるわけではない)。元手が少ないのにレートの高い取引ができるということ

です。

少ない資金で大きな取引ができる

レバレッジという言葉を直訳すると「てこ」や「てこの原理」です。

イメージとしては「自分の資金担保にそれ以上の資金を借用してトレードする」という感じです。

レバレッジを25倍と仮定すると、最大で資金の25倍までの取引ができるようになります。

1ドルが100円と仮定すると1,000ドルでは10万円となり、これが25倍のレバレッジであると、1,000ドルの取引が25分の1の約4,000円で取引できるようになるのです。

レバレッジにより投資効率が向上

考え方次第ですがレバレッジを行うことにより投資の効率が向上します。

レバレッジをかけないときでは、1ドルが100円と仮定すると100万円の資金で取引可能となるのは1万ドルです。

このときに1万ドルを買っておき、為替レートが101円に上がってから決済すると利益は1万円です。

しかし、レバレッジを25倍に設定していると25万ドルを購入することが出来ます。この状態で101円になって決済すると、利益は25万円となるのです。

このように、レバレッジを使用することにより利益を劇的に上げることが可能となります。

但し、そうだが思惑と逆に動いたら損失も大きくなるリスクもあることから、自己資金(証拠金とも言う)に余裕を持って取引することが重要です。

日本国内のFX会社で設定されているレバレッジは最大25倍

日本国内のFX会社では、レバレッジを最大で25倍までしか設定できないこととなっています。

これは金融庁が定めた公的な規制である「金融商品取引業等に関する内閣府令」で定められているからなのです。

以前は50倍などハイレバレッジが存在しましたが、FXによる損失で破産したり人生を狂わす人が多くなり、規制が入ったという背景もあります。

実際にはレバレッジを下げたところでリスクは変わらないのですが、社会的に問題化したこともあって国内のレバレッジは下げられる一方です。

海外のFX会社のレバレッジはなんと1000倍とかも!

海外のFX会社では、レバレッジの高いところでは1,000倍まで設定できるところもあります。

とはいえ、海外のFX会社が怪しいわけではありません。

日本でFX会社を設立するためには金融庁の許可が必要となりますが、海外のFX会社についても海外での許可をきちんと取得しているので安心です。

海外のFX規制では、日本と違ってレバレッジの規制がないと言うことだけなのです。

海外FXレバレッジ比較

海外FX会社のレバレッジを比較します。

888倍とか555倍とかユニークなのもありますね。

GEMFOREX 1000倍
XM 888倍
Bigboss 555倍
TITAN FX 500倍
LAND FX 500倍
FXDD 500倍
FXPro 500倍
AXIORY 400倍
iFOREX 400倍
Tradeview 400倍
IFCMarekets 400倍
PepperStone 400倍
XLNTrade 400倍

海外のFX業者によって、レバレッジが大きく異なることが分かります。

レバレッジは400倍から1000倍が中心で一番大きなレバレッジは「GemForex」の1,000倍です。

ただし上記表に記載しているレバレッジはあくまで最大レバレッジです。

注意
常にこのレバレッジで取引できるわけではなく、口座の残高や使用する口座タイプによって、レバレッジの上限が異なる場合があります。

レバレッジに伴うリスクとその回避

レバレッジをかけると、少ないお金で大きな取引ができるため利益も大きくなりますが、反対に損失も大きくなります。

相場が一気に動いたりすると想定以上の損を抱かえることにもなりかねないため、各FX会社ではその対策となるシステムを導入しています。

ロスカット

レバレッジが高く設定されているということは、取引する金額が増大するほど損失を負うリスクが大きくなります。

リスク回避の手段の1つとして自動で損切り、つまりロスカットというものがあります。

これは、事前に定めておいて損失額を超えてしまうときに、それ以上に損失が過大とならないよう強制的に取引を中断させてくれるシステムです。

これにより、大きく損失が出てしまう前に取引そのものを自動で中止することができます。

注意
ロスカットは一見便利なシステムですが、資金管理をしておかないといつの間にか損切りされていることがあります。
ある程度マイナスが出ても耐えると決めていたのに、その前で自動でロスカットとなってしまうと戦略が狂ったりします。
そのような自体を防ぐためにも、自己資金には余裕を持っておきましょう。

ゼロカットシステム

ロスカットは、自己保有資産以上の損失が発生しないようにするためのシステムです。

しかしFXのシステム上、急激な相場変動が生じた際はロスカットが間に合わず自分の保有資産以上の損失が発生する事があります。

そのような事が発生すると、お金が足らなくなってしまい、追加で入金しなければならなくなります。(追証)

そこで多くの海外FX会社では、自己資金以上のロスカットが発生してしまった際、追加入金を求めない仕組みになっているところが多いのです。

それが、ゼロカットシステムと呼ばれるものです。

ゼロカットとは、自己資金(証拠金)を超えるような損失が生じた際に、その損失をFX会社が負担してユーザーには被害が及ばないようにしてくれるシステムです。

海外FXは高いレバレッジでの取引ができる分、損失も大きくなりがちです。

そこで万一の際はゼロカットが発動することにより、損失を自己資金(証拠金)だけに留めることができますので、被害を最小限に抑えるとこができるのです。

ちなみに国内FX会社にはゼロカットシステムがありませんので注意しましょう。

追証

追加保証金の正式名称です。

国内FX会社の場合、取引中のポジション損失額が証拠金と比較して一定水準をオーバーすると、追加の証拠金を支払わなければならなくなります。

極端な言い方をすれば借金の扱いとなってしまうため、家財を投げ打ってでも支払わなければならなくなるので注意が必要です。

ハイレバレッジの魅力

海外FX会社では、日本のFX会社で設定されてる25倍程度とは比べものにならないハイレバレッジが設定されています。

ほとんどの人がハイレバレッジと聞くと、たくさんポジションが持てる=ハイリスクと考えられる方が多いですが、必ずしもそうとは限りません。

レバレッジが高いとは、いい変えるとロスカットレベルが低いとも言えます。

そのことにより、より多くの含み損を抱えても強制ロスカットされることなく、ポジションを持ち続けることができてしまいます。

ある意味自分の実行したいトレードがロスカットによって強制的に中断されることが少なくなるので、国内FXよりも自由度の高い戦略が立てられるということにもなります。

MEMO
数百倍という非常にメリットの高いレバレッジを使えること、ゼロカットシステムにより自己資産以上の損が発生しないことを考えると、ハイレバレッジで使える海外FXというのは大きな魅力です。

資産運用にFXは最適か?

資産運用の方法は人それぞれです
金利は低いですが、銀行へと貯金することも1つの資産運用です。

ですがこの方法では、リスクは限りなくゼロに近いですが、ほとんど資産は増えません。

銀行でも普通預金ではなく、投資信託などにすると多少なりとも利益が出るので普通預金よりは資産を増やすことができます。

ただし投資信託ですから多少のリスクはあることと、銀行経由の場合は手数料が高くなります。
それに対しFX投資は?
リスクは大きいですがリターンも大きいのがFXです。

一歩間違えると資産を大きく目減りさせてしまいますが、ハイレバレッジでの利益を知ってしまうとその魅力の大きさを感じるはずです。

リスクもありますがそれを回避するシステムも整っているので、まずは余剰資金からというのも一つの方法ですね!